こんにちは!

皆様!元気ですか?
副業マニアのルリです!!(*^_^*)
今回は近未来スイングトレードという副業を見つけたため、こちらに関して考察をしていきます。
みなさんは人生のマネーシミュレーションをしたことはありますか?
人生のマネーシミュレーションとは、今から寿命が尽きるまで、そのくらいの収支があるのかを計算するものです。
今の年齢を紙の端っこに書いて、そこからだいたい95歳くらいまで記入します。
※時間がない人はざっくり5年間で書いても良いかもしれません。
そこにライフプランを書いていきます。
結婚や家を買ったり、車を買ったり。旅行をしたり、毎月の支出もありますね。
子どもがいるあるいはほしいのであれば、何歳に子どもを産んで育てていくのか。
子どもがいるのであれば養育費、教育費などもかかってきます。
(大学までいくのか、公立か私学かによっても随分かかってきます。)
そこに自分とパートナーの平均収入を入れて計算してみてください。
おそらく、家族がいる場合は特に、そこまで毎月余らないのではないでしょうか。
余っている金額は貯金していくというスタイルで考えてください。
そうやってどのどん70歳くらいまで考えていくと、年金後に結構お金がかかるということがわかります。
年金で収支がちょうどの人がいても、現在の年金額はもらえないと考えるとどうでしょうか。
70歳を過ぎると、医療費などもかかってきますね。
お孫さんがいる方はお小遣いとか、定年後に旅行したいとか、趣味に使用する費用とか、、、。
おそらく仕事を定年退職してから、寿命で亡くなるまでそこまで贅沢をしなくても1億円近くかかるはずです。
年金はそこまであてにできない。
現在のサラリーマンの生涯年収は2億と少しと言われています。
夫婦で正社員、共働きでも4億から5億の稼ぎと考えると、現在の給料の4分の1は定年後の貯金として毎月貯めていかないといけません。
今の生活はそれくらいを貯める余裕はありますか。
今後の生活で貯めれる見込みはあるのでしょうか。
具体的に考えれば考えるほど、ヤバいと思う方が多いのではないでしょうか。
ルリはかなりヤバいと思いました(笑)
お金を稼いでも足りないと今は思っています。
みなさんも考えてみてください。
いろんなことを考えるきっかけになります。
なんで、副業がオススメされているのか、国がつみたてNISAなど投資の推奨をし始めたのはなぜか。
わかってくると思います。
それでは今回も副業の検証をしていきます。
Contents
近未来スイングトレードの内容は?
最初にどのような案件なのか、紹介をしていこうと思います。
★Forbs世界TOP20の竹村尚子が暴露する最大の利益を狙う
★世界トップ20のトレード手法
★超成長株の近未来スイングトレード無料WEB講座
という内容がかかれていました。
近未来スイングトレードのポイントは上の通りになります。
また近未来スイングトレードには、特徴があるようです。
①トレード初心者でも挑戦できる
②最大の利益を狙いやすい
③超成長株を分析する
④大不況に滅法強い
⑤長期の安定収入につながる
⑥シンプルなルールでOK
内容を見ていると今回の案件は株に関する副業のようです。
成長する株を分析して、投資をしていくことで利益を得ていくようです。
しかし、本当にうまくいって稼げるのか。疑問に思ってしまう部分もあります。
現在コロナで変動が激しいというのもありますが、稼げるという実績も記載されていません。
また、具体的なトレード方法などは、登録をしないかぎり見れないようです。
無料WEB講座と書かれていますが、内容をみている限り、重要なところは有料の可能性がありますね。
近未来スイングトレードとはズバリ!
分野でいうと投資案件ですね。
投資で稼いでいくためにWEB講座などを提供しているようです。
ただ、オファーページにはあまり内容について書かれていなかったので、
情報を得るため、近未来スイングトレードに実際に登録してみました。
登録してみると、メッセージが送られてきました。
その送られてきたメッセージには動画が添付されていました。
動画の内容を見てみましたが、【株の今後の期待値】や【成長する株の見分け方などを見つけた】などの内容が書かれていました。
オファーページに書かれている内容と似通っています。
このような内容の動画が今後も送られてきて、最終的に有料のセミナーやサポートに誘導する流れなのだと感じさせるような内容や流れでした。
ルリの今までの経験上、登録後に動画に移る流れのものは、最終的に有料のものを案内されることが多いです。
有料でも良いのならいいのですが、無料でしたいと思っているのであれば、警戒しておいて損はないと思います。
近未来スイングトレードの評判は?
近未来スイングトレードの評判ですが、口コミなどもみて確認してみましたが、あまりよくない口コミが出ていました。
悪い口コミを見つけると、本当に稼げるのか不安になってしまいますよね。
ネットの副業は信頼が大きく左右します。
そのため、副業としてオススメするにはハイリスクですね。
確かに副業に関しては、実際にする人のやる気など様々な要素が結果になります。
しかしこの案件に関しては、やる気のある人でも稼げないという可能性があります。
もし参加をしたいと考えているなら、もう少しまって口コミや評価を見てから決めた方がよさそうです。
良い評判が多くあがってきたり、内容が良いように変わった場合は再度考え直しても良いかもしれませんね。
竹村尚子さんの評判とは?
近未来スイングトレードの情報提供者は竹村尚子さんという方です。
竹村尚子さんに関して調べてみたのですが、あまりよくない情報もあがっていました。
もともと竹村さんは、以前投資系の会社の代表をしていたようです。
しかし、その時の会社で紹介をしていた案件で損失が出たときに、支払いができないというリスクがあったようです。
口コミにいろいろ書かれていたので、調べてみても良いかもしれません。
【火のない所に煙は立たぬ】という言葉があるように、口コミがあるということは根拠があるはずです。
そのため今回の案件に関しても、内容的に不安が残ります。
ただ、もちろん今後、情報が出てくるかもしれないので、情報が出てから判断しても良いかもしれません。
近未来スイングトレードの特商法とは??
特商法とは特定商取引法といいます。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止するためにできました。
消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
取り扱う案件にもよりますが、
事業者の氏名や所在地、連絡先などの記載が必須となっています。
近未来スイングトレードの特商法を見てみましたが、記載がありました。
特商法はビジネスや情報商材のオファーを出すときに記載する必要があるものです。
これがあると信頼性があがります。
私は特商法がないものや、読んでいて不安に思うようなことが書かれているものは少しチャレンジしにくいです。
特商法は信頼につながるため、私は毎回確認をしています。
近未来スイングトレードって稼げるの?
近未来スイングトレードは本当に稼げるのでしょうか?
いろいろ検証した結果、私としては

稼げない可能性が高い
と思います。
本当に稼げるのかという視点で考えたときに、
あまり稼げない可能性が高いということになります。
もしかしたら、実際にしてみると少しは収入があるかもしれませんが、
稼げているというレベルまでいくかというと、かなりの疑問が残ります。
そのため実際にどうかはやってみないとわからないですが、私からはオススメはできません。
近未来スイングトレード以外で稼げる副業とは?
今回考察をした近未来スイングトレードは、
考察をしたところ、おすすめすることはできないという結果になりました。
具体的に何をどうするのか、仕組みはどうなっているのか。
よくわからないという状態です。
確かに何もわからないというリスクをとってチャレンジすることもできます。
しかし、リスクは少ない方がよいですよね。
いろいろなリスクがありますが、
①どのようなことをするのかわからないというリスク。
②どのようになっていくのかがある程度分かっている上でとるリスク
この2つがあげられると思います。
上記2つのリスクがあったら、あなたはどちらを選ぶのでしょうか?
私なら下の分かっているうえでとるリスクをとります。
リスクというとマイナスイメージが先行してしまうかもしれませんが、
本来自分自身が何かをチャレンジしている時には必ずリスクがセットになってきます。
チャレンジには失敗するリスクももちろんありますが、リスクを怖がっていたら何もできません。
だからこそ、リスクは取りつつもできるだけ未来につながるリスクを見つけて取っていくことが大切です。
自分自身を成長させてくれる学びに関してはリスクを負ってもすると良いと思いますが、
今回のように検証してみて、怪しいという結果が出たものに関してはおすすめしません。
《成長するためのリスク》は必要ですが、《怪しいというリスク》まで背負う必要はないと思っています。
私もお仕事で様々な経営者の方に会うことが多いですが、
話しを聞いていると皆さん例外なく成長するためのリスクをとっています。
リスクをとるから収入も多いということです。
しかし、本音を言うならリスクってあまり取りたくないと思うのです。
できるだけリスクを抑えつつ、収入を増やすこと!!
私はリスクをできるだけ抑えながら、副業や投資にチャレンジしてきました!
ネットの副業を見たときに、実際に稼げる案件は2割ほどだと言われています。
実際に稼げる案件も実はあるのです(^Д^)
私も最近まで、なかなか良い案件に出会えず、
副業で300万円以上損をしてきました。
お金も時間もたくさん無駄にしてきましたが、その中で学んだ経験もあります。
みなさんにはお金も時間も有効に使っていただきたいので、
私が300万円以上をかけて出会うことができた。
稼いでいく方法をご紹介していきたいと思います。
2021年ランキング1位のおすすめ副業はこちら!

副業は世の中にたくさんありますが、
デメリットとしてよく言われるのは、
『最初にお金がかかってしまう!』
ことです。
また、
副業をしたいと思っているけど、
『本業が忙しくて時間がない!』
という方もたくさんおられます。
2020年初めから騒がれているコロナウィルスの影響で、
自宅でもできる副業を探している方が増えています。
これからは会社に頼らず副業をし、給料以外に安定的な収入を持ち、
余裕のある生活をしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
私がおすすめする副業の条件は、
1、『初期費用を抑えてできる副業!』
2、『本業と両立してできる副業!』
です。
最もおすすめできる副業は、
『無料』で始めることができて、
『時間がなくても』できます!
世の中には怪しい副業がたくさんあり、
それを始めるのにも初期費用だけで、
数十万円もかかるビジネスがあります。
副業をする場合には、まずは初期費用を
抑えてできて、稼げるビジネスをして方
が良いと思います。
私のオススメする副業は
『期間限定』にはなりますが、
『20名限定で無料!!』
今から募集を開始します。
実績画像や詳細は下のページでまとめて
いますので、参考に見てください!
しっかりとお金を稼いで、
将来の不安を解決しましょう!!
https://psnse.com/become-rich-ea/