こんにちは!
皆様!元気ですか?
副業マニアのルリです!!(*^_^*)
今回はQubitTech(キュービテック)という副業を見つけたため、こちらに関して考察をしていきます。
最近また副業が増えてきましたね。
特にネットで募集をしている副業なのですが、注意事項があります。
ネットで無料と書かれていても、実際は有料のものがほとんどです。
以下の内容のものは少し警戒しましょう。
●登録無料!有料のサポートもあります。
●仕事内容を聞いたら、「詳細は購入してからお伝えします。」と言われた。
●何回かやり取りを繰り返しているうちに、最初に聞いていた副業内容の影が薄くなってきた。
●無料であなたに合った副業を紹介します。
など、、、。
このような内容が書かれている場合は、別の副業に誘導されたり、有料のプランに入らないと稼げないような仕組みになっていることが多いです。
とある副業は最初に電子書籍を買わせて、その後に自分に合った副業を紹介する無料相談があり、そこで高額の有料プランをすすめられます。
そして、断ると「1人では稼げないですよ」とか言いながら、「有料プランにしないならサポートができないので稼げなくても仕方ない。」と言って、稼げない前提でその副業に関して悪いことを言ったり書かないようにと注意されます。
すごいですよね。絶対稼げるといって人を集めて、無料プランを選択したら放置って(笑)
稼げなかったら全額返金保証とか書かれていても、サポートをした場合の返金なんでと返されます。
残念ながら、このような副業はたくさんあります。
このブログもそうですが、ネットでの副業は見極めないといけません。
まとめサイトのランキングが上だからとかは信用しない方が良いです。
皆さんは自分の目で、この副業は信用しても良いのか、見極めてほしいと思います。
それでは今回も副業の検証をしていきます。
Contents
QubitTech(キュービテック)の内容は?
最初にどのような案件なのか、紹介をしていこうと思います。
★個人投資家に最も安定した収入を生み出す仮想通貨運用プラットフォーム
★仮想通貨の知識必要なし
★キュービテックの電子技術を用いたシステム
★裁量の取引利益でお客様に安定した利益をもたらす
という内容がかかれていました。
QubitTech(キュービテック)は仮想通貨で利益を得ることで収入を増やす案件みたいですね。
仮想通貨の知識が必要ないとのことなので、初心者も始めやすそうね副業です。
最新のシステムを利用して利益を出していくみたいなので、どのように利益が出ていくのか気になりますね。
この仮想通貨ですが、キュービテックという仮想通貨を持っていることで、配当金が出るということになります。
ちなみに最新のシステムとありますが、
このシステムプランは下記の内容のようです。
●Digital License(デジタルライセンス)の購入で投資家に利益を分配。日々の報酬は変動し、パッケージ費用の250%をオーバーした段階でストップ
●Trading Robots 最先端テクノロジーを用いて開発したというアルゴリズム。バイナンスやビットフィネックスのプラットフォームでAPIを介して自動取引
●Corporate License コーポレートライセンスによりユーザーが家、車、商品、またはサービスを購入するために必要なUSDTの全額を受け取る
このようなシステムがあるようです。
しかし、具体的な内容が書かれていないことが気になります。
ただ、内容から大掛かりなシステムのように見受けられます。
参加費や使用料に関しては書かれていませんが、かなり気になりますね。
また、参加条件に関してもわからないので、飛びつくには抵抗があります。
また、1つ気になったことがあります。
それは利益が出すぎた場合は配当をストップするとありますが、参加者の利益はある程度で止められて、それ以上の利益は運営などの別の人が受け取るということなのでしょうか。
利益をストップされると書かれている以上、本当に稼げるのかどうか疑問が残ります。
また、こちらの仮想通貨自体がどのようにつくられたのか、何を目的にしているのか、利益が出る根拠はどこにあるのかなど、疑問点がたくさんあります。
仮想通貨は通常の通貨と比べて信用性など気になる部分があります。
おそらく仮想通貨があるという時点で、詐欺とかではないと思いますが、稼げるのかという視点から見ると、考えてしまいますね。
QubitTech(キュービテック)の評判は?
QubitTech(キュービテック)の評判ですが、口コミなどもみて確認してみましたが、見つけることができませんでした。
こちらのオファーですが、出てから日も浅く、そこまで利用している人が少ないのかもしれません。
しかし、口コミや評価がないと不安になってしまいますよね。
実際に稼げるのかもわかりません。
もし参加をしたいと考えているなら、もう少しまって口コミや評価を見てから決めた方がよさそうです。
QubitTech(キュービテック)の特商法とは??
QubitTech(キュービテック)の特商法を見てみましたが、記載なしでした。
特商法はビジネスや情報商材のオファーを出すときに記載する必要があるものです。
これがないというのは気になります。
何かトラブルがあった時、早急に意見を聞きたいなどの時にしっかりと対応してくれるのか不安になってしまいますよね。
私は特商法がないものや、読んでいて不安に思うようなことが書かれているものは少しチャレンジしにくいです。
特商法は信頼につながるため、私は毎回確認をしています。
QubitTech(キュービテック)って稼げるの?
QubitTech(キュービテック)では本当に稼げるのでしょうか?
いろいろ検証した結果、私としては
稼げない可能性が高い
と思います。
本当に稼げるのかという視点で考えたときに、あまり稼げない可能性が高いということになります。
もしかしたら、実際にしてみると少しは収入があるかもしれませんが、稼げているというレベルまでいくかというと、かなりの疑問が残ります。
そのため実際にどうかはやってみないとわからないですが、私からはオススメはできません。
J-MONEY(ジェイマネー)以外で稼げる副業とは?
いろいろ検証した結果、私としては

稼げない可能性が高い
と思います。
本当に稼げるのかという視点で考えたときに、
あまり稼げない可能性が高いということになります。
もしかしたら、実際にしてみると少しは収入があるかもしれませんが、
稼げているというレベルまでいくかというと、かなりの疑問が残ります。
そのため実際にどうかはやってみないとわからないですが、私からはオススメはできません。
J-MONEY(ジェイマネー)以外で稼げる副業とは?
今回考察をしたJ-MONEY(ジェイマネー)は、
考察をしたところ、おすすめすることはできないという結果になりました。
具体的に何をどうするのか、仕組みはどうなっているのか。
よくわからないという状態です。
確かに何もわからないというリスクをとってチャレンジすることもできます。
しかし、リスクは少ない方がよいですよね。
いろいろなリスクがありますが、
①どのようなことをするのかわからないというリスク。
②どのようになっていくのかがある程度分かっている上でとるリスク
この2つがあげられると思います。
上記2つのリスクがあったら、あなたはどちらを選ぶのでしょうか?
私なら下の分かっているうえでとるリスクをとります。
リスクというとマイナスイメージが先行してしまうかもしれませんが、
本来自分自身が何かをチャレンジしている時には必ずリスクがセットになってきます。
チャレンジには失敗するリスクももちろんありますが、リスクを怖がっていたら何もできません。
だからこそ、リスクは取りつつもできるだけ未来につながるリスクを見つけて取っていくことが大切です。
自分自身を成長させてくれる学びに関してはリスクを負ってもすると良いと思いますが、
今回のように検証してみて、怪しいという結果が出たものに関してはおすすめしません。
《成長するためのリスク》は必要ですが、《怪しいというリスク》まで背負う必要はないと思っています。
私もお仕事で様々な経営者の方に会うことが多いですが、
話しを聞いていると皆さん例外なく成長するためのリスクをとっています。
リスクをとるから収入も多いということです。
しかし、本音を言うならリスクってあまり取りたくないと思うのです。
できるだけリスクを抑えつつ、収入を増やすこと!!
私はリスクをできるだけ抑えながら、副業や投資にチャレンジしてきました!
ネットの副業を見たときに、実際に稼げる案件は2割ほどだと言われています。
実際に稼げる案件も実はあるのです(^Д^)
私も最近まで、なかなか良い案件に出会えず、
副業で300万円以上損をしてきました。
お金も時間もたくさん無駄にしてきましたが、その中で学んだ経験もあります。
みなさんにはお金も時間も有効に使っていただきたいので、
私が300万円以上をかけて出会うことができた。
稼いでいく方法をご紹介していきたいと思います。
2021年ランキング1位のおすすめ副業はこちら!

副業は世の中にたくさんありますが、
デメリットとしてよく言われるのは、
『最初にお金がかかってしまう!』
ことです。
また、
副業をしたいと思っているけど、
『本業が忙しくて時間がない!』
という方もたくさんおられます。
2020年初めから騒がれているコロナウィルスの影響で、
自宅でもできる副業を探している方が増えています。
これからは会社に頼らず副業をし、給料以外に安定的な収入を持ち、
余裕のある生活をしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
私がおすすめする副業の条件は、
1、『初期費用を抑えてできる副業!』
2、『本業と両立してできる副業!』
です。
最もおすすめできる副業は、
『無料』で始めることができて、
『時間がなくても』できます!
世の中には怪しい副業がたくさんあり、
それを始めるのにも初期費用だけで、
数十万円もかかるビジネスがあります。
副業をする場合には、まずは初期費用を
抑えてできて、稼げるビジネスをして方
が良いと思います。
私のオススメする副業は
『期間限定』にはなりますが、
『20名限定で無料!!』
今から募集を開始します。
実績画像や詳細は下のページでまとめて
いますので、参考に見てください!
しっかりとお金を稼いで、
将来の不安を解決しましょう!!
https://psnse.com/become-rich-ea/